Instagram
HOME札幌ブログ<新築工事> 札幌市西区②

<新築工事> 札幌市西区②

こんにちは🌷

週末は雪が降りましたね⛄想像していたより積もったので、驚きました😶!

さて、前回『地盤調査』を行った札幌市西区の新築工事の現場ですが、進捗をお伝えしたいと思います。

今回は『地鎮祭』を行いました🙏

💡まず『地鎮祭』とは…💡

家や建物を建てる前に行う神事(しんじ)で、その土地の神様に

「これからここに建物を建てます。どうぞお守りください」とお願いする儀式です。

時期としては、建築工事の着工前に行います。

まずは神主が、土地や参加者を清めるためにお祓いをします。

その後、祭壇に向かい、神様が降臨するように祈りを捧げます。

神様には、お供え物を捧げ、神主が祝詞(のりと)を読み上げ、工事の安全と家族の繁栄を祈ります。

祭壇で神主が四方(北・南・東・西)を順番に祓い清めます。

四方祓(しほうはらい)といい、土地を清め、悪い霊や邪気を払う目的があります。

これは刈初の儀(かりそめのぎ)といい、土地に対して最初の鍬入れを行うことで、土地の神に敬意を表し、工事の開始を宣言します。

施主様が盛砂に向かい、鍬を持ち3回「エイ!」の掛け声をかけながら砂を軽く掘り起こします。

玉串を供えて祈願を行い、土地と神様に敬意を表します。

玉串を捧げた後、神様に一礼し、二礼二拍手一礼の作法で拝礼します。

あいにくの天気の中でしたが、無事に地鎮祭を終えることができました。

神主さん、施主様、お疲れさまでした。

最近では、地鎮祭をやらない方も増えているようですが、リンダンホームでは良い習慣だと思ってお薦めしております。

改めまして、おめでとうございます✨まさに「雨降って地固まる」縁起の良いスタートとなりました。

今後とも、一緒に素敵な暮らしを実現しましょう!

NEWS

お知らせ

FAQ

よくあるご質問

家が出来上がるまでどのくらいの期間かかりますか?
建築期間は着工から4カ月~5カ月程度です。
相談だけでもいいですか?
是非お待ちしております。成約に至らなかった場合においても、設計料等諸費用を頂くことはありません。
古民家再生、リノベーションはできますか?
可能です。当社は自社物件のほか、不動産業者の販売用物件の改修を日常的に扱っております。従業員の豊富な経験に加え、自社で建材、商材を扱っている強みを生かし、予算に応じた最良のご提案をお約束致します。
今使っている部材を部分的に活用したいのですが?
お客様のご要望に沿って対応致しますが、消耗が激しく交換が必要な場合や、将来的に補修が必要な箇所などがある場合は、お客様目線に立ったアドバイスをさせて頂きます。

CONTACT

お問い合わせ

住宅建築・リフォーム・リノベーション、住まいのご相談、
無料お見積もり・資料請求等のお問い合わせはこちらからご連絡ください。

0143-57-6544 お問合せフォームはこちら 公式LINEはこちら