Instagram
HOME現場ブログベルンの家づくり vol.20 クロス(壁紙)編

ベルンの家づくり vol.20 クロス(壁紙)編

こんにちは!

最近は涼しくなり、過ごしやすくなりましたね☀

トンボもちらほら見かけ、もう秋なんだな―としんみりしております。

 

さて、今回はクロス編。

お客様がクロスを選ぶ頃には、他の仕様もほぼ決められた後。

家づくりの最終段階です。

現場の方も、かなり工程が進んでいる時期だと思います。

 

そこで、お客様にいつもお伝えしているのが、

現場を見てから、クロスを選んでください!

と、お願いしています。

 

やはり平面図(間取り図面)で見ているのと違い、現場を見て頂いた方がイメージしやすいです✨

特に細かな造作部分や、アクセント位置などは現地で確認していただきたいポイントです。

貼ってみたらイメージと違った…

思っていた仕上がりと違う…

とならないように😭

今まで頑張ってきた家づくりが、クロスのせいで「なんか違う。」となってはもったいないですよ!

 

ベルンでは、クロスカタログをご用意しています。

しかし!カタログの見本は小さいんですよね💦

そこで!

カタログから気になるカラーを選んでいただいたら、A4サイズのサンプルを無料でお取り寄せしています✨

これがあると、かなりイメージしやすくなります。

↑大きくなって、イメージしやすいです✨

 

今回の住宅で、お客様に多く聞かれたのがメインクロスの色でした。

真っ白ではなくグレージュカラーです。

品番は、RE53053

どちらかというとグレー色が強いかなと思います。

真っ白よりも落ち着いた印象になっていましたね。

 

また、ベージュ色が強いと温かみのある印象になり、こちらもオススメです!

最近はホテルライクな印象のグレー系も人気のようです。

また、ベルンのご施主様で根強い人気なのが木目調。

本物の木のような雰囲気があり、どんな住宅のイメージにも合いそうですね!

アクセントクロスとしてフクロウやハリネズミ、

ミッキーやムーミンなどのキャラクターを採用されるお客様も多く、

お客様がどんなクロスを選ばれるのか、いつも楽しみにしています☺

ゾウさんやスヌーピーも❤↓

 

 

お客様のこだわりが詰まった家づくり。

せっかくなので、最後のクロスまでしっかりこだわってください!

同じ間取りだとしても、クロスで家の印象はガラッと変わります。

そこも家づくりの面白いポイントなのではないでしょうか✨

 

「かわいいけど、ちょっと派手かな…」

「今はいいけど飽きちゃうかもしれないから無難な方に…」

というのが、クロスの打ち合わせ時によく聞くお言葉です。

そんな時お客様にお伝えしているのが、

「クロスは気軽に貼り替えできますよ!」

外壁や床材と比べると、クロスは比較的安価に貼り替えができます。

お子様の成長に合わせて、他箇所のリフォームに合わせて、などなど。

アクセントの一面だけでも貼り替え可能です。

だからぜひ、今、気に入っているクロスを貼りましょう!

実際にお客様からは、

「あの時思い切って決めてよかったわ😊」

と、言っていただけます。

お気に入りの壁面があるだけで、お家時間はさらに充実しますよ!

こちらの住宅も、ベルンの施工事例に掲載しております。

ぜひ、ご覧ください!

 

全20回に亘り、ご紹介してきましたベルンの家づくり

これから家づくりを始めるお客様、まだまだご検討中のお客様が

「家づくりって何から始めるの?」

「注文住宅ってどうやって建てるの?」

というお客様の疑問に少しでもお応えできたら、と思い始めたブログでした。

少しでも、皆様の家づくりの参考になれば幸いです。

 

ベルンでは、「大切な家族に幸せと喜びを…」という想いで家づくりに励んでいます。

これから出会うお客様家族が幸せと喜びにあふれる毎日になりますように。

そして、せっかくのマイホーム!

理想の家づくりができますように🏠✨

ぜひ、私たちにお手伝いさせてください!

 

ご観覧頂き、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

NEWS

お知らせ

FAQ

よくあるご質問

家が出来上がるまでどのくらいの期間かかりますか?
建築期間は着工から4カ月~5カ月程度です。
相談だけでもいいですか?
是非お待ちしております。成約に至らなかった場合においても、設計料等諸費用を頂くことはありません。
古民家再生、リノベーションはできますか?
可能です。当社は自社物件のほか、不動産業者の販売用物件の改修を日常的に扱っております。従業員の豊富な経験に加え、自社で建材、商材を扱っている強みを生かし、予算に応じた最良のご提案をお約束致します。
今使っている部材を部分的に活用したいのですが?
お客様のご要望に沿って対応致しますが、消耗が激しく交換が必要な場合や、将来的に補修が必要な箇所などがある場合は、お客様目線に立ったアドバイスをさせて頂きます。

CONTACT

お問い合わせ

住宅建築・リフォーム・リノベーション、住まいのご相談、
無料お見積もり・資料請求等のお問い合わせはこちらからご連絡ください。

0143-57-6544 お問合せフォームはこちら 公式LINEはこちら