Instagram
HOME現場ブログリフォーム工事 (ブロック塀編)

リフォーム工事 (ブロック塀編)

おはようございます!

昨日は暑かったですねー🌞今日はどんより曇り空です☁

 

さて、今日はリフォーム工事のご紹介です。

外構のブロック塀編。

 

一般的にブロック塀の寿命は30年前後と言われておりますが、立地などによっては10年から15年で劣化してしまう事もあるそうです。

形あるもの、どうしても劣化してしまいますが、放っておくと崩壊の恐れもある為、早めに直したいところですね!

 

 

ブロック塀の中には、鉄筋が入っているのですが、

小さな亀裂から雨水などが入り、中の鉄筋が錆びてしまいます。

 

その錆が進み腐食、膨張することで、ブロック塀の劣化が進み、剥がれてきてしまいます。

↑剥がれてきたブロック

 

今回はこの剥がれてきた部分をカットし、左官工事で仕上げて行きます。

 

剥がれがあった部分をカッターでカット。

後は、左官で仕上げて行きます。

 

今回のように、上部のみの補修であれば、比較的に補修工事費用も安価で済みます。

しかし劣化が進んでくると、解体し新設しなければいけない為、工事費用も高額になってしまいます。

ぜひ、早めの補修をオススメ致します!

特に、最近は全国的にも地震が多発しています。

突然やって来る自然災害に、備蓄だけでなく外壁や外構部分にも備えたいものですね✨

 

ベルンでは、新築住宅はもちろん、リフォーム工事にも対応しております!

ぜひご相談ください!

 

 

 

 

NEWS

お知らせ

FAQ

よくあるご質問

家が出来上がるまでどのくらいの期間かかりますか?
建築期間は着工から4カ月~5カ月程度です。
相談だけでもいいですか?
是非お待ちしております。成約に至らなかった場合においても、設計料等諸費用を頂くことはありません。
古民家再生、リノベーションはできますか?
可能です。当社は自社物件のほか、不動産業者の販売用物件の改修を日常的に扱っております。従業員の豊富な経験に加え、自社で建材、商材を扱っている強みを生かし、予算に応じた最良のご提案をお約束致します。
今使っている部材を部分的に活用したいのですが?
お客様のご要望に沿って対応致しますが、消耗が激しく交換が必要な場合や、将来的に補修が必要な箇所などがある場合は、お客様目線に立ったアドバイスをさせて頂きます。

CONTACT

お問い合わせ

住宅建築・リフォーム・リノベーション、住まいのご相談、
無料お見積もり・資料請求等のお問い合わせはこちらからご連絡ください。

0143-57-6544 お問合せフォームはこちら 公式LINEはこちら