Instagram
HOME現場ブログベルンの家づくり vol.6  土地売買契約

ベルンの家づくり vol.6  土地売買契約

こんにちは!

ベルンの家づくり、Vol.6は土地の売買契約です。

タイミングよく理想の土地に出会えた方、悩みに悩んでやっとの決意で土地を決めた方、

道のりは様々だとは思いますが、いよいよ土地があなたのものにっ!

 

そこで必要になってくるのが、売買契約書です。

・売主、買主(お客様)のお名前や所在

・土地の売買代金や、支払い方法

・特約事項など(測量についてやローン特約についてなど)

が記載されています。

また、ご契約の前には、宅地建物取引士から重要事項説明書という書類とその説明があります。

どんな土地で、どんな決まりごとがあり、どんな建物を建てられるのか。

接道状況や電気・水道などライフラインの説明や、ハザードマップを参考に防災区域・避難所などの説明も行います。

↑ハザードマップです

 

重要事項の説明は聞きなれない言葉も多く出てきます。

もしわかりにくい点がありましたら、その場でご質問ください。

家族がずっと暮らす土地。

その大切な土地のご契約なので、しっかり確認しましょう!

 

重要事項の説明が終われば、契約書に記名・押印します。

緊張の一瞬ですね✨

そして、

『おめでとうございます!』

晴れてあなたの土地になります。🎊㊗

家づくりも大切ですが、建てる場所(土地)も大切ですよね。

ベルンではお客様と土地探しから始めることがほとんどです。

すぐに見つかるお客様もいれば、なかなか条件に合わず1年.2年かかってしまう事も珍しくありません。

時間をかけた分、契約を終えたお客様はちょっとスッキリされた表情の方が多くいらっしゃいます✨

そしていつも思うのは、これからが本格的なスタート!

私たちはお客様がサインをする姿をみて、素敵な家づくりをしなくては!といつも気合を入れなおしています😊

 

請負契約・土地の売買契約が終ると次は第二喚問の本審査です。

次回は、住宅ローン本審査についてご紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NEWS

お知らせ

FAQ

よくあるご質問

家が出来上がるまでどのくらいの期間かかりますか?
建築期間は着工から4カ月~5カ月程度です。
相談だけでもいいですか?
是非お待ちしております。成約に至らなかった場合においても、設計料等諸費用を頂くことはありません。
古民家再生、リノベーションはできますか?
可能です。当社は自社物件のほか、不動産業者の販売用物件の改修を日常的に扱っております。従業員の豊富な経験に加え、自社で建材、商材を扱っている強みを生かし、予算に応じた最良のご提案をお約束致します。
今使っている部材を部分的に活用したいのですが?
お客様のご要望に沿って対応致しますが、消耗が激しく交換が必要な場合や、将来的に補修が必要な箇所などがある場合は、お客様目線に立ったアドバイスをさせて頂きます。

CONTACT

お問い合わせ

住宅建築・リフォーム・リノベーション、住まいのご相談、
無料お見積もり・資料請求等のお問い合わせはこちらからご連絡ください。

0143-57-6544 お問合せフォームはこちら 公式LINEはこちら